2023.01.11

藍の豆知識

藍の豆知識#05 「寒い冬にピッタリな「藍茶」のススメ」

 みなさんは「藍茶」を飲んだことはありますか?
 藍といえば「藍染め」と思う方が多いかもしれません。
 実は藍染めの染料は「藍の葉」が原料です。

藍の葉

 写真をみていただくと分かるように、茎にバジルにも似たような葉が生えていて、ピンクの可愛らしいお花が咲いています。
 これがタデ藍という植物で、「藍染め」の原料になるのは、茎でも花でもなく「葉っぱだけ」を使います。
 葉の部分にのみ「インディカン」という青の色素となる成分が入っているためです。不思議ですね!

寒い冬にピッタリな「藍茶」のススメ

 そんな藍の葉っぱは、染料としてだけではなくお茶として楽しむこともできるのです。
 藍の葉には、ポリフェノールや食物繊維が豊富に含まれており、古来から民間薬や健康食品としても重用されています。藍茶の効能として、ポリフェノールによる抗酸化作用、中性脂肪値の上昇抑制、コレステロール値を整えるなどが挙げられます。味はふわっとした甘みを含んだ、まろやかで飲みやすいお茶です。
 ノンカフェインなので、リラックスしたいときに最適で、寒い冬にはホットがオススメです。

藍染結の杜の藍茶

 藍染結の杜では、カフェスペースにて夏には冷たい藍茶、冬には暖かい藍茶をご用意しています。
 美瑛で藍の葉を自社栽培しており、無農薬・100%美瑛産。藍染結の杜にお越しになった際には、美瑛の景色のなかで藍茶をぜひ味わってみてくださいね。
 ホットの場合は、急須に藍葉を入れて熱湯を注ぎ、3分程度蒸らしてから飲むと美味しいです。茶葉も販売していますので、おうちでもぜひ参考にして楽しんでくださいね。

藍染結の杜の藍茶(袋詰め)
 

藍染結の杜 営業日

2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
2024年 5月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

休業日